目を大切にしましょう

2022年10月7日 10時53分

 保健室前の掲示板には、いつも体や心を健やかに保つための情報が満載です。

今月は「目を大切にしよう」、目を大切に守るために気をつけることが楽しく分かる仕掛けが一杯です。

テレビを見るときは2mは離れた方がいい!ということで

実際にテープを伸ばしてみる・・・「遠い!」とおどろく子どもたち。

自分の体で体感することが大切なのですね。他にも、本を読むときや、ゲームをするときなどの

適切な距離も分かるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、この日は大塚先生が目の仕組みをわかりやすく教えてくださいました。

目の中にある水晶体が疲れないように、普段から、ゲームをしすぎない、時々遠くを見て目を休めることなど、大切なことがよく分かりました。みんな真剣に聞いていました。

お話の後・・・低学年の児童は鏡を見たり、お互いの目をのぞき込んだりして自分の目を見て「水晶体」を確かめていました。

自分の体のことを知り、生活に生かしていきましょう。