授業風景(6/27)

2022年6月27日 09時34分

 6月27日(月)1時間目の授業風景です。1・2年生は国語の勉強です。1年生はプリントをしていました。まちがいやすい(は・わ)や(え・へ)などを正しく書く練習を頑張りました。2年生は一人お休みで少し寂しそうでしたが、「ミリーのすてきなぼうし」を上手に音読していました。4年生は算数のテストです。1学期のまとめのテストでしたが、習ったことを思い出しながら問題にチャレンジしていました。今週や来週はどの学年もテストが多くなると思います。5・6年生は算数です。5年生はコンパスや分度器を使って、三角形の書き方を参考にして四角形の書き方を考えていました。6年生は分数のかけ算です。途中で約分をしながら答えを求めていました。暑くなってきて勉強も大変ですが、今週も頑張ってもらいたいと思います。