ふるさと学習「石畳の宿」

2025年10月30日 08時34分

 ふるさと学習で「石畳の宿」へ見学に行きました。地域の宮本さん、協力隊の藤井さんがインタビューに答えてくださったり、資料を見せてくださったり、いろいろと教えてくださいました。石畳の宿を訪れる外国のお客様、どこの国の方が1番多いかと尋ねると、なんとオランダがダントツ1位だということでした。

 宿の方々はお客様を自分たちの家族と思って、大切におもてなしをされているそうです。その温かさに魅了され、リピーターのお客様も多いのでしょう。宿から見える美しい景観。これは石畳の地域の方々みんなで作り上げたもの。その景観を褒めていただくのが1番うれしいと宮本さんはおっしゃっていました。

無題無題2

 昨年度に引き続き、2度目の見学でしたが、まだまだ知らなかったことがあり、新しい石畳の魅力を発見することができました。

石畳の仲間

 IMG_2149

内子町立石畳小学校 
〒791-3343
愛媛県喜多郡内子町石畳4631
TEL 0893-43-1679
FAX 0893-59-2130

  

  サイトポリシー

R7 教育計画.pdf

新着

2025/10/30
授業の様子・水車祭りの準備
管理者
2025/10/30
ふるさと学習「石畳の宿」
管理者