校外学習に行ってきました!

2025年11月14日 16時07分

 今日はお天気に恵まれ、校外学習日和(!?)となりました。見学先は内山クリーンセンター、上芳賀邸、図書情報館です。

 内山クリーンセンターは、4年生の社会科の学習や5年生の家庭科の学習の内容にも関係するため、とても良い機会となりました。所長さんから詳しいお話を聞きながら、内部の機械室や実際にゴミの分別作業をしているところも見学させていただきました。改めて分別の大切さが分かりました。子供たちも「おうちでしっかり分別するように家族にも伝えます。と感想を述べていました。

IMG_5093IMG_5095IMG_5096IMG_5097IMG_5103IMG_5107IMG_5108IMG_5118IMG_5120IMG_5121IMG_5132IMG_5137

 次に上芳賀邸へ行きました。内子は木蝋で栄えた町です。当時白色の蝋世界でも珍しく、外国との貿易も盛んに行われました。木蝋の作り方を説明していただき、建物や敷地内を見学しました。当時の栄華を極めた上芳賀邸の様子がうかがえました。

IMG_5141IMG_5143IMG_5144IMG_5146IMG_5149IMG_5157IMG_5163IMG_5169IMG_5170

 内子福祉館近くのうちの子広場で昼食、休憩をしました。みんなのお弁当がとてもおいしそう!! 子供たちもとてもうれしそうでした。早起きして用意してくださったおうちの方々ありがとうございました。

IMG_5173IMG_5175IMG_5176IMG_5177IMG_5183IMG_5187IMG_5188IMG_5194IMG_5204IMG_5208IMG_5210

 遊んだ後は町並みを通って内子図書情報館まで歩きます。途中内子座によって、現場シートに描かれている屋根付き橋、水車小屋を見てきました。

IMG_5212IMG_5215IMG_5216

 図書情報館では、新たに楽しい本がずらり!! 前回の見学遠足で見られなかった書庫も見せていただきました。

IMG_5218IMG_5217IMG_5220IMG_5223

 学び多い一日でした。今日学習したことを各教科の学習の中で生かしていきます。

石畳の仲間

 IMG_2149

内子町立石畳小学校 
〒791-3343
愛媛県喜多郡内子町石畳4631
TEL 0893-43-1679
FAX 0893-59-2130

  

  サイトポリシー

R7 教育計画.pdf

新着

2025/11/14
校外学習に行ってきました!
管理者