遠足に行ってきました パート2

2022年6月2日 15時28分

 3つめの見学場所は、凧博物館です。いろいろな国の凧を見せていただくなどして、子どもたちはとても楽しそうでした。その後、外に出て凧揚げを体験しました。2人1組になって交代で揚げましたが、とても上手に揚げることができました。最後の見学場所は図書情報館です。利用の仕方を紙芝居で教わった後、館内を見学し、いつもは入ることができない書庫なども見せていただきました。そして、たくさんある本の中から一人3冊ずつ選んで借りることができました。

 どの見学場所でも、みなさんがとても分かりやすく教えていただきとても勉強になりました。どうもありがとうございました。そして、お昼には龍王公園でお家の方が作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。どうもありがとうございました。暑い中でしたが、とても楽しい思い出を作ることができました。

 

 

令和7年度スタート

 IMG_2149

内子町立石畳小学校 
〒791-3343
愛媛県喜多郡内子町石畳4631
TEL 0893-43-1679
FAX 0893-59-2130

  

  サイトポリシー

R7 教育計画.pdf

新着

2025/05/02
5月1日 授業風景
管理者