全校図工・広場運動

2022年2月2日 11時08分

 

3時間目、図工の時間を覗いてみました。

3年生以上が手に握っていたのは・・・彫刻刀です!

熱心に板を削り、【版画】の製作をしていました。

動物の毛並みや、植物、月など、使う刃を適宜替えながら上手に表現しています。

紙に写したときにどうなるか、とっても楽しみですね。

 

1年生は、茶色の画用紙に、白い画用紙で切り絵を作っていました。

メインの人(自分たちかな?)は、髪の毛、顔のパーツまで

細かく細かく作ってありました!すごいですね。

周りには動物やハートなど、個性あふれる飾り付けをしていました。

集中して、自分の思うままに表現している姿がとても素敵でした。

また、作品を見に行かせてくださいね

 

続いて今日の広場は、【運動】です。

 運動場でマラソン練習をしました。

走っていると体がぽかぽかしてきましたね。

校舎に戻るときにはみんな上着を脱いで、外の風を気持ちよく浴びていました

マラソン大会に向けて、お家でも練習に励んでいる人もいるようです。

体調に合わせて、安全にも気を付けて練習してくださいね。