今日の石畳
2025年10月22日 17時07分1時間目、2・3年生は外国語の授業で形の学習です。ミッシングゲームやじゃんけんゲームで大盛り上がり。何度も形の名前を英語で唱えていました。楽しく覚えられるっていいですね。
。
来週は音楽発表会です。練習も大詰め、みんな頑張っています。今日はALTのパトリック先生と、校務員の西岡先生に聞いていただきました。
昼休み、外はあいにくの雨。今日は図書室でカードゲームをしました。「ライアゲーム」です。なかなかおもしろそうなカードゲームでした。「ライア!」と声をあげながら盛り上がっていました。
5時間目、4・5年生の総合的な学習の時間です。今度ふるさと学習で「石畳の宿」へ行きます。「調べたことは発信していくんだよ。」と先生。何のために調べ学習をしているのか、めあての確認をした後、それぞれが自分は何を伝えたいのか。そのためにどんなことをインタビューするのか考え、整理していました。